Introduction

  

はじめに

 
 
In this section you will find the ILCA Class Rules, covered in By-Law 1 of the ILCA constitution.   ここでは ILCA規約の付則 1 にもとづく ILCAクラスルールを掲載する。 
 
You can either download the ILCA Class rules as a pdf , browse sections of the rules online or use the search facility to find information on specific items.   ILCAクラスルールは、PDFファイル としてダウンロードしたり、オンラインで閲覧したり、特定の項目について検索したりできる。 
You can use the links below to navigate between sections of the guide.   ガイドの各節を見るには下のリンク(本サイトにおいては左のリンク)を利用できる。 
 
  • Part One explains the Fundamental Class Rule which covers the philosophy and any item not specifically written into the rules.
  
  • 第1章では、その哲学にもとづく基本的なクラスルールと、ルールの中で特に書かれていない項目について説明する。
 
  • Part Two tells you what you must do to have a legal boat.
  
  • 第2章では、艇をルールに合致させるために、しなければならないことを述べている。
 
  • Part Three details a few optional changes and additions you can make.
  
  • 第3章では、許されている少しばかりの変更と追加について詳細を述べる。
 
  • Part Four details options for the Laser Radial and the Laser 4.7 rig.
  
  • 第4章では、レーザーラジアルリグ と 4.7リグ について詳細を述べる。
 
  • Part Five explains what kind of approval is required to make changes to the Class Rules
  
  • 第5章では、クラスルールを改正するためにはどのような承認が必要かについて説明する。
 
 
The principle of the Laser Class Rules is that no changes to the boat are allowed unless they are specifically permitted by the class rules.   レーザークラスルールの原則は、クラスルールで明示的に認められたもの以外は、艇への変更をいっさい認めないことである。 
 
The English text of the Laser Class Rules shall govern.   レーザークラスルールは英文のものを優先する。 
 
These Class Rules are valid from 23 April 2013.   本クラスルールは 2013年4月23日から有効とする。 
Cancels all previous rules and interpretations.   以前のクラスルールとその解釈はすべて無効とする。 
 

HISTORY:

  

履歴:

 
 
23 April 2013:   2013年4月23日: 
 
Fundamental Rule modified:   基本規則 を変更: 
Clarification that Lasers shall be built by ISAF and ILCA approved manufacturers in adherence to the Construction Manual.   レーザーはISAFおよびILCAが承認した造船所によって、建造マニュアルを遵守して製造されなければならないことの明確化。 
 
Definition of Builder modified:   ビルダーの定義 を変更: 
Modified to conform to current ISAF agreements.   現行のISAF協定との整合をとるための変更。 
 
1 January 2012:   2012年1月1日: 
 
Rule 3(c)i modified:   ルール 3(c)i を変更: 
The mainsheet shall be a single line, and be attached to the becket of the aft boom block, and then passed through the traveller block, the aft boom block, boom eye strap, forward boom block and the mainsheet block.   メインシートは 1本のロープで、ブームエンドブロックのベケットに取り付けられ、順にトラベラーブロック、ブームエンドブロック、ブームのメインシートアイストラップ、ブームセンターブロック、メインシートブロックを通っていなければならない。 
After the mainsheet block it shall be knotted, or tied, so that the end of the mainsheet cannot pull through the mainsheet block.   メインシートの端がメインシートブロックから抜けないように、メインシートブロックよりも手もと側でメインシートに結び目を作るか、あるいは(ルール 3(c)ii で許された箇所に)結びつけなければならない。 
The mainsheet shall not be controlled aft of the forward boom block except to facilitate a tack or gybe.   タックまたはジャイブする場合を除いて、メインシートをブームセンターブロックより後方で操作してはならない。 
 
Rule 3(c)ii modified:   ルール 3(c)ii を変更: 
The tail of the mainsheet may also be knotted or tied to either the base of the mainsheet block, the hiking strap, the hiking strap support line, or the hiking strap shock cord.   メインシートの手もと側の端は、メインシートブロックの基部、ハイキングストラップ、ハイキングストラップ取付ロープ、ハイキングストラップのショックコードのいずれかへ結びつけてもよい。 
This option, if used, satisfies the knotting requirement in 3(c)i.   このオプションが用いられた場合、ルール 3(c)i におけるメインシートの結び目に関する要求をも満たしている。 
 
Rule 22 modified:   ルール 22 を変更: 
 
Compass, Electronic Equipment and Timing Devices   コンパス、電子機器、時計 
 
(a) One compass is permitted mounted on any part of the deck or the cockpit, provided that the hull cavity is not pierced by anything other than the fasteners.   (a) デッキやコックピットの任意の場所に 1個のコンパスを取り付けてもよいが、ハルには取付ねじ以外の穴を開けてはならない。 
Compasses shall not be fitted to inspection ports.   コンパスをインスペクションハッチに取り付けてはならない。 
Electronic and digital compasses are prohibited (see exception in part d).   電子コンパスやデジタルコンパスは禁止される (例外あり、(d) を参照のこと)。 
 
(b) Any use of electronic equipment not specifically allowed in the rules is prohibited unless modified in the sailing instructions.   (b) 帆走指示書で変更されないかぎり、ルールで特別に許可されているものではない電子機器のいかなる使用も禁止される。 
 
(c) Timing devices are permitted.   (c) 時計は許可される。 
 
(d) A timing device that includes an electronic compass is permitted as long as it is worn on the wrist.   (d) 電子コンパスを内蔵する時計は、手首に着けるかぎりにおいて許可される。 
 
Rule 14(f) modified:   ルール 14(f) を変更: 
A tie line or shock cord shall be attached to the small hole in the upper forward corner of the centreboard, and any of the bow eye, the cunningham fairlead, the “Builder Supplied” deck block fitting and the mast to prevent loss of the centreboard in event of a capsize.   センターボード前縁上部の小さな穴にタイラインまたはショックコードを取り付け、それをバウアイ、カニンガムフェアリード、「ビルダー供給の」デッキブロックベース、マストのいずれかに取り付けて、沈をしたときにセンターボードが流失するのを防止しなければならない。 
The tie line or shock cord may be looped around the bow, but shall not be attached to the gunwale.   このタイラインやショックコードはバウを回して導いてもよいが、ガンネルに取り付けてはならない。 
Attachment can be by knots or loops in the shock cord, and/or tie lines, shackles, clips, hooks or eyes.   取り付けは、ショックコードやタイラインで結んだり、あるいはその途中に作ったループ、シャックル、クリップ、アイを使ってもよい。 
When the shock cord is attached to the bow eye it may also pass through an attachment to the “Builder Supplied” deck block fitting or the cunningham fairlead.   ショックコードをバウアイに取り付ける場合、そのショックコードは「ビルダー供給の」デッキブロックベースまたはカニンガムフェアリードに取り付けた留め具に通してもよい。 
 
Rule 28 and Rule 29 modified:   ルール 28ルール 29 を変更。 
For the purposes of RRS 43.1(b) the maximum total weight of competitors clothing and equipment shall be 9Kg for Radial and 8Kg for 4.7.   RRS 43.1(b) において、競技者の衣類と装備の最大合計重量は ラジアルが 9kg、4.7が 8kg とする。 
 
1 January 2011:   2011年1月1日: 
 
Rule 3(e)ii modified:   ルール 3(e)ii を変更: 
The cunningham control line shall be securely attached to any of the mast, gooseneck, mast tang, swivel or shackle that may be used to attach the vang cleat block to the mast tang, the cunningham attachment point on the “Builder Supplied” vang cleating fitting or the becket of an optional becket block fixed on the cunningham attachment point on the “Builder Supplied” vang.   カニンガムのコントロールラインは、マスト、グースネック金具、マストタング、ジャムクリート付きバングブロックのマストタングへの取り付けに使用できるスイブルまたはシャックル、「ビルダー供給の」バングカムクリートブロックにあるカニンガム取付ポイント、「ビルダー供給の」バングカムクリートブロックのカニンガム取付ポイントに付けられたオプションのベケット付きブロックのベケットのいずれかに、しっかりと取り付けられなければならない。 
 
Rule 3(f)vi modified:   ルール 3(f)vi を変更: 
A shock cord for use as an inhaul may be attached between the outhaul cleat and clew of the sail, the clew tie down, the optional block at the clew, the quick release system or through the clew of the sail and to an optional block in the primary control line.   セールのクリューをマスト側に引くために、1本のショックコードを、アウトホールクラムクリートと、セールのクリュー、ブームタイ、クリューに取り付けたオプションのブロック、クイックリリースシステム、セールのクリューを通したうえでアウトホールコントロールラインを通しているオプションのブロックのいずれかとの間に取り付けてもよい。 
 
Sentence added to Rule 3(g)i:   ルール 3(g)i に条文追加: 
An additional outhaul extension tie line may be added between the clew of the sail and the outhaul or the quick release system.   セールのクリューと、アウトホールまたはクイックリリースシステムとの間を広げるために 1本のタイラインを追加してもよい。 
 
Rule 21 modified:   ルール 21 を変更: 
Clips, ties or bags to stow or secure safety or other equipment may be used on the deck, in the cockpit, around the mast or boom.   安全装備などの備品を収納・固定するためのクリップやロープ、バッグを、デッキ上やコックピット内に取りつけたり、マストやブームに巻いたりしてもよい。 
 
Rule 24 modified:   ルール 24 を変更: 
Tape and Line. The use of flexible adhesive tape or similar or line is permitted to secure shackle pins and clips, and to bind sheets, control lines and rigging, except that tape or line shall not be used to construct new fittings or modify the function of existing fittings.   柔軟性のある粘着テープまたは類似のもの、またはラインを、シャックルピンやクリップが抜けないように固定したり、シートやコントロールライン、リギンを束ねたりするために使用してもよい。ただし、そのテープまたはラインは、新しい艤装品をつくったり、既存の艤装品の機能を変更するために使用してはならない。 
 
New Rule 27:   ルール 27: 
The sail may be reefed by rolling the sail around the mast 1 or 2 times.   セールをマストに 1回 または 2回巻き付けることによって、リーフしてもよい。 
ILCA By-Law 1: Rules  クラスルール2013